1.前提
まずはじめに、fulfiiiのアプリはインストールされていますか?まだの方は「初めてのfulfiii!アプリの登録方法と注意点」をご覧ください。
2.達成した経緯を残すメリット
アプリでWISH管理するメリットはいくつかありますが、1番は振り返りができることです。例えばダイエットであれば、体形の推移を画像で確認できますし、参考にしたウェブサイト、実際に行った取り組みなど様々な情報を残しておくことで、達成するために必要なタスクを見直し、改善することができます。また、コメントで他のユーザーからアドバイスや意見をもらうことも期待できます。
もう一つの大きなメリットは、公開することで他のユーザーがあなたの経緯を参考にし、WISH実現のお手伝いをすることができることです。WISHが人気になれば、あなた自身もフォロワーが増え、インフルエンサーになることができます。
3.経緯を残すのに役立つ機能
fulfiiiアプリには、テキストベースのメモ・他のウェブサイトやSNS連携・画像などを利用した多くの役立つ機能を用意しています。
- 詳細:公開する場合には他のユーザー向けに説明を入れます。非公開の場合には、WISH全体のゴール設定などを記載しておきます。
- タスク:ToDoや、参考にしたウェブサイト、自身のSNSなど、テキスト・画像・URLを自由に設定することで、WISHに様々な情報を紐づけることができます。
- アルバム:画像+コメントを登録することができます。経緯を画像で残したり、他のユーザーに画像でアピールすることができます。
- コメント:非公開の場合には自分でメモ代わりにコメントを残すこともできますが、公開すると、WISHに興味を持ったユーザーから共感されたり、アドバイスを受けることができ、大事な情報源になります。
注意点
4.タスクの使い方
タスク機能は様々な利用シーンを想定して設計されています。
- テキストとリマインド日時のみ登録することで、WISHを達成するためのToDoリストとして活用できます。
- 気になるサイトやツールなど、URLがあればどのようなサービスでも連携できますので、ブックマークとしても利用できます。
- fulfiii以外にSNSやブログをしている方は、相互に送客することができます。
- タスクは「フラッグ」ボタンを押すとことで、ステータスを変更することができます。
注意点
5.アルバムの使い方
アルバム機能は画像とコメントをWISHに紐づけて残すことができます。
- 画像ごとにテキストを設定でき、メモ代わりに利用することができます。
- 例えば友達や恋人、家族と旅行に行った際、旅行記として活用することもできます。
注意点