1.アプリのインストール
まずはじめに、アプリをインストールします。WISH閲覧だけであればウェブ版もご用意しておりますが、WISHの作成やコメント、フォロー、リマインド設定など自身のWISHリストを管理する際にはアプリが必要となります。
アプリストアから「fulfiii」で検索いただくか、下記よりダウンロードください。
対応バージョンはiOS10.0以降です。左のアイコンを押すかこちらからダウンロードください。
対応バージョンはAndroidOS5.0以降です。左のアイコンを押すこちらからダウンロードください。
2.初期設定(スキップ可能)
fulfiiiでは、興味のあるカテゴリごとの表示制御、自身のWISH登録・管理や、コメント・いいね等のコミュニケーションを円滑にするため、アカウントの作成が必要となります。
(WISHの閲覧、トレンドやおすすめの確認だけであればスキップログインも可能です)
登録方法は2種類他SNSの利用状況に合わせてお選びください
メールアドレスで登録する
- アプリを起動するとチュートリアルが表示されます。
- チュートリアルが完了すると、登録画面が表示されます。
- メールアドレスを選択します。
- ユーザーネーム、メールアドレス、パスワードを入力します。
- 利用規約を確認し、問題が無ければ同意にチェックを入れます。
- 登録するボタンを押すと、登録完了です。
※認証用メールが送信されますので、3.メール認証にお進みください。
注意点
SNSで登録する※ここではTwitterを例に紹介します
- アプリを起動するとチュートリアルが表示されます。
- チュートリアルが完了すると、登録画面が表示されます。
- Twitterを選択します。
- Twitterアプリが起動しますので、Twitter側のユーザー名またはメールアドレス、パスワードを入力してください。
- 「連携アプリを認証」ボタンを押すと、Twitter側で認証処理が実行されます。
- ログイン情報に問題がなければ、fulfiiiアプリへ自動的に移動し、Twitterで使用しているユーザーネームとメールアドレスが自動的に反映されます。
- 利用規約を確認し、問題が無ければ同意にチェックを入れます。
- 登録するボタンを押すと、登録完了です。
※認証用メールが送信されますので、3.メール認証にお進みください。
注意点
3.メール認証
登録完了後からアプリ内すべての機能をお使いいただけますが、別途登録したアドレス宛に送信されるメールより、認証を行ってください。
アカウントにアクセスできなくなったとき、パスワードの変更などを行うために必要となります。
- お持ちの端末で使用されているメールアプリを起動します。
- 件名「fulfiiiへようこそ!」のメールを開きます。
- 「メールアドレスの認証」を押すと認証ページを移動し、「ご利用のアカウントは正常に認証されました」と表示されます。
- マイページのプロフィール画面を確認し、ユーザー名の右に表示されている「未認証」が「チェックアイコン」に切り替わっていれば完了です。
注意点
4.興味のあるカテゴリを選択
fulfiiiでは、アプリ起動時にアクセスするホーム画面に表示されるWISH一覧を制御するため、興味のあるカテゴリを選択していただきます。
(後からいつでも変更可能です。)
- 興味あるカテゴリを選択します。
- すべて選択し終えたら、右上にあるチェックボタンを押します。
- これですべての初期設定が完了しました。fulfiiiをお楽しみください。
注意点