こんにちは!fulfiii運営事務局です。
2004年、アメリカで世界初の民間宇宙船「スペースシップ1」が、高度100キロの宇宙空間に達する偉業を成し遂げました。
2005年、民間宇宙旅行の販売が、人類長年の夢である一般の人でも行ける宇宙旅行のカウントダウンが始まりました。
ということで、人類みんなの夢、宇宙旅行について調べてみました。
あなたは宇宙に行きたいですか?
①金額に関係なく宇宙に行ける場合、あなたは宇宙に行きたいですか?(早大理工生 調べ)
- 行きたい 67%
- どちらかといえば行きたい 16.7%
- どちらかといえば行きたくない 8.6%
- 行きたくない 7.7%
6、7割だと思っていたのだが、まさか8割以上の人が宇宙に行きたいとは!皆さん宇宙にかなり興味を持っているのですね。
②いくらまでなら、宇宙旅行に支払おうと思いますか?(早大理工生 調べ)
- ~50万円 24.5%
- ~100万円 32.1%
- ~300万円 12.0%
一番多いのは50〜100万円。贅沢な海外旅行くらいの感覚のようです。
サラリーマンでも行けるの!?
宇宙開発はかつては国家的なプロジェクトでしたが、最近はベンチャー企業がどんどん参入していますね。国の夢がいつしかビジネスチャンスとなり、今では民間企業が宇宙旅行を企画するようになりました。となると、我々一般市民にも宇宙に行けるチャンスがある可能性大です!
「地球は青かった!」(ユーリイ・ガガーリン)とか、
「それ自体が一つの大きな命のよう」(若田光一さん)
なんて言ってみたい!
It’s the 宇宙旅行
- 専用宇宙基地から宇宙船を搭載した飛行機が発射(約45分)
- 高度15kmに達したところで、宇宙船を切り離す
- ロケットエンジンON!一気に高度100kmの宇宙空間へ!!(約90秒)
- シートベルトを外して、無重力体験。窓からは青い地球が!(約2分半)
- 名残惜しいが、シートベルトをはめて大気圏へ再突入
- エンジンを使わないグライダー飛行で基地へ帰る
詳細は上記サイトでご覧ください。
間もなく宇宙に行きます。
ヴァージンギャラクティック社の宇宙旅行に 申し込み、当選いたしました。宇宙に行くまでの出来事を書いていきます。
- バージン・ギャラクティック社の宇宙旅行のテストフライトがまた成功しました!(2019-02-24)
- 準備は順調です!(2019-02-20)
- リチャードからの宇宙旅行者へのメッセージ(2018-12-25)
- ついにヴァージンギャラクティック社の宇宙船が宇宙へ到達!(2018-12-14)
- バージンギャラクティック社からのテストフライトの進捗メール(2018-12-13)
- 明日、宇宙服を作るために、身体のサイズを計ります!!(2018-09-14)
- 宇宙服を作り始めます!(2018-09-09)
詳細は上記サイトでご覧ください。
「宇宙旅行をしたい」を実現するために
本記事で改めて宇宙旅行をしたいな。と共感された方には、やりたいことリストを簡単に可視化できるSNS「fulfiii」をおススメいたします。「宇宙旅行をしたい」のような夢のようなWISHだけではなく、ユーザーの様々なやりたいこと=WISHが公開されていますので、是非ご利用ください。