こんにちは!fulfiii運営事務局です。
SNSではフォロワーが増えると、自分が発信した情報がたくさんの人のタイムラインに流れる。
そこから拡散されると、更にたくさんの人に情報が届く。結果、たくさんの人に読んでもらえる。
たとえばブログやってる人は記事をたくさんの人に読んでもらえるし、
絵描きさんはたくさんの人に作品を見てもらえる。youtubeで動画配信してる人もそうだ。
そこで今回は、フォロワーを増やすことをピックアップします。
Twitter 日本のフォロワー数ランキング?
Mymeyou 調べによると、以下の通りです。
- 1位 有吉弘行 7,072,529フォロー
- 2位 松本人志 6,247,121フォロー
- 3位 BTS JAPAN OFFICIAL 5,521,687フォロー
- 4位 きゃりーぱみゅぱみゅ 5,246,851フォロー
- 5位 スターバックス コーヒー 4,639,383フォロー
700万、620万、550万、520万、460万、、、、とすごいフォロー数ですね。
1ヶ月で500名以上のフォロワー増加
最近はTwitter発信のコツを掴めてきたので、先月は500名以上のフォロワーを増やすことができました。
なお、この記事を読んでいる方は、Twitterではフォロワーを増やすテクニックがあると思っていませんか?
それは、半分正解ですが、半分は不正解です。
小手先のテクニックじゃなく、本質を知ることが大切。
テクニックだけを知りたがる人がいるけど、、、それじゃすぐに頭打ちです。
- Twitterは『コンテンツ is King』です【中身が大切】
- Twitterでフォロワーを増やす際に意識すべきこと
- Twitterでフォロワーを増やす際に参考にすべき人
- Twitterマーケティングを学ぶ為に読むべき記事
- Twitterでフォロワーを増やす目的を明確にしよう
- お金の貸し借りもNG
あとは”やるか・やらないか”だけの話です。
今から行動する人は、1年後に違う景色を見ていると思います。
その一方で、行動しない人は、1年後にも同じ景色を見ています。
最初は苦労するかもですが、”人間は慣れる”ものです。
まずは動く→1ヶ月続ける→習慣になる→疲れないのにフォロワー増えるという神ループを目指してください
詳細は上記サイトでご覧ください。
即実践すれば、フォロワー数を伸ばせる
2017年1月時点でフォロワーが1500人にだったのが、1年後の2018年2月でフォロワー1万人を突破しました。
- Twitterのフォロワーを増やす前に…抑えておきたいこと
- まずはTwitter1000フォロワーを目指そう
- Twitterのフォロワー買いはバレバレ!効果も薄しい信用ガタ落ちなのでやめときましょう
- こちらからフォローしまくってフォロワー集める手法もオスメメしない
- フォロワーターゲットの見つけ方がわからないという方は、「なりたい自分(目標)から逆算しよう」
- 最初はとにかく数を打つ!フォロワーに求められてる情報を徐々に理解していこう
- 1アカウントで発信するカテゴリーは4つが限度!
- あなたが何者か一瞬で伝えるために伝えるためのTwitterプロフィール活用テクニック
詳細は上記サイトでご覧ください。
「フォロワーを増やしたい」を実現するために
本記事で改めてフォロワーを増やしたいな。と共感された方には、やりたいことリストを簡単に可視化できるSNS「fulfiii」をおススメいたします。「フォロワーを増やしたい」のような日常的に気を付けたいWISHだけではなく、ユーザーの様々なやりたいこと=WISHが公開されていますので、是非ご利用ください。