こんにちは!fulfiii運営事務局です。
可愛い車が最近注目を集めています。
お洒落なモデルが数多くラインナップされ、また、コンパクトなボディであるにもかかわらず、室内空間はゆったりとくつろげる広さを確保しています。
今回は、おしゃれな車を買うに、スポットを当てます。
車選びのポイントは?
niftyニュース 調べによると、結果は以下の通りです。
- 1位 価格 62%
- 2位 燃費 54%
- 3位 車種 49%
- 4位 安全性能 40%
- 5位 乗り心地 39%
ちなみに、「その他」のフリーアンサーでは「操縦性」「運転のしやすさ」や「アフターケア」というキーワードが見られました。
はじめてのクルマ購入ガイド
「免許を取得した」「通勤で必要になった」「家族が増えてそろそろ車が」などなど、車を購入しようと思うきっかけは人それぞれです。そして、購入が初めての方にとっては、「クルマってどうやって買うんだっけ?まずは試乗に行くのかな?他には何が必要?」なんて疑問も出てくるでしょう。
今回は、そんな「初めてクルマ買います!」という方向けに、できるだけシンプルにわかりやすく購入の流れを解説してみたいと思います。
車の購入から納車までの流れ
- 購入する車のタイプ・予算を決める
- 実際にお店に行って車を見る・試乗する
- 車の見積もりをもらい、契約をする
- 車庫証明を取得する
- 支払い・必要な書類の準備
- 納車
詳細は上記サイトでご覧ください。
可愛い車選び
運転免許を取ったら、欲しくなるのはやっぱり自分好みの車です。「見た目が可愛い車がいい」「使い勝手がいい車がいい」など、人によって求めるものはたくさんあります。
見た目(エクステリア)やインテリア(内装)・使い勝手の良さ・燃費・価格などをチェックして、自分好みの1台を見つけましょう。
日本の車は可愛い車だけでなく燃費性能など機能性の高い車が揃う
- マーチ(日産)は丸いシルエットがレトロな外車を思わせるかわいい車
- N-BOX(ホンダ)は可愛い見た目と室内の広さが嬉しい人気の軽自動車
- N-ONE(ホンダ)はピンクの内装が可愛くて燃費も良好な女性人気が高い軽自動車
- ハスラー(スズキ)は可愛いだけではないアクティブなイメージが男女問わず人気の軽自動車
- ラパン(スズキ)はウサギのモチーフがキュートな女性視点の軽自動車
- ムーヴキャンバス(ダイハツ)はレトロ感のある2トーンカラーが特徴的な軽自動車
- ミラ トコット(ダイハツ)はナチュラルテイストで気負わず乗れるかわいい車
外国の車は洗練された内外装が特徴で大人の女性も納得のかわいい車が揃う
- フィアット500(フィアット)は外車の中で「最小クラス」のボディサイズがレトロで可愛い車
- ミニ(MINI)は大きな丸目ヘッドライトが動物的な可愛さを感じる外車
- ニュービートル(フォルクスワーゲン)は丸いスタイリングと豊富なボディカラーでオリジナルの「可愛い」をつくれる外車
- スマート フォーフォーは都会を走る機会の多い女性におすすめの個性的で可愛い車
- カングー(ルノー)はアウトドアにも最適でアクティブなママにも人気なかわいい車
詳細は上記サイトでご覧ください。
「おしゃれな車を買いたい」を実現するために
本記事で改めておしゃれな車を買いたいな。と共感された方には、やりたいことリストを簡単に可視化できるSNS「fulfiii」をおススメいたします。「おしゃれな車を買いたい」のような買いものWISHだけではなく、ユーザーの様々なやりたいこと=WISHが公開されていますので、是非ご利用ください。