こんにちは!fulfiii運営事務局です。
今回は日本人らしい、気品・優雅さがある、色気がある着物。そんな着物を着てデートをしたら、今までとは全く違うデートになるのではないでしょうか。
そういうわけで、今回のテーマは「着物でデート」です。
この1年以内に和服を着た回数はどれぐらいですか?
niftyニュース 調べによると、以下の通りです。
- 「0回」 82.1%
- 「1~2回」 9.2%
- 「3~5回」 3.8%
- 「6~10回」 0.8%
- 「11回以上」 3.6%
予想通りですが、着物を着る機会はなかなかなく、90%以上の女性が1年に2回以下という結果になりました。
女ならやっぱり着物は着たい♡
今着物女子がひそかにブーム。着物でデートしたり着物女子会が行われたりしていています。最近では、城下町など日本文化が色濃く観光地では、着物を着てそぞろ歩くという着物散策なんていうのも流行しています。
着物を着て街歩きすれば特典が受けられる場所
- 京都府 祇園
- 京都府 嵐山
- 大分県 杵築
- 大分県 杵築城下町
都心からのアクセス抜群の着物が似合う町
- 金沢 兼六園
- 金沢 ひがし茶屋街
- 本川越 蔵造りの町並み
- 鎌倉 報国寺
詳細は上記サイトでご覧ください。
SNS映え抜群!彼も惚れ直すかも!?
着物デートの魅力やおすすめスポット、注意点をご紹介。たまには彼とふたりで思いっきり和の世界に浸ってみるのもいいかもしれません。
- 「背筋もシャンとするし、大股で歩けないし、動作が色っぽくなるから、女性らしさを演出できる気がします」(28歳/女性/歯科衛生士)
- 「SNS映えしそうですよね。神社とかお寺、古い街並みで写真を撮れば素敵な一枚になるはず!」(25歳/女性/会社受付)
- 「いつもと違うパートナーの一面を知れそう。僕の彼女、どちらかというとボーイッシュだから、ぜひその美しく着こなした姿を見てみたい!」(27歳/男性/SE)
- 「うなじ美人に惹かれるんですよね。髪をアップにすることが多い着物や浴衣でのデートはかなり魅力的です」(32歳/男性/出版社)
詳細は上記サイトでご覧ください。
「着物デートをしたい」を実現するために
本記事で改めて着物デートをしたいな。と共感された方には、やりたいことリストを簡単に可視化できるSNS「fulfiii」をおススメいたします。「着物デートをしたい」のような恋愛のWISHだけではなく、ユーザーの様々なやりたいこと=WISHが公開されていますので、是非ご利用ください。