こんにちは!fulfiii運営事務局です。
日々PCやスマートフォンに向き合う現代人の皆さん、知らず知らずのうちに猫背になっていませんか? 「猫背の自覚はあるけど、この姿勢が楽だし……」そんなことを思っているアナタ。
ということで今回は、見た目も健康も害する猫背について調べてみました。
女性のスタイルについて、以前より猫背になりましたか?
PRTIMESの調べによると、結果は以下の通りです。
- 以前に比べて増えたと思う 14.4%
- 以前に比べてやや増えたと思う 31.1%
- どちらともいえない 41.8%
- 以前に比べてやや減ったと思う 10.3%
- 以前に比べて減ったと思う 2.4%
かんたん猫背の治し方
猫背になる原因から治し方(改善方法)まで徹底解説します。
目次
- 実はあなたも猫背かも?自宅でできる簡単チェック法
手順①:壁の前に立つ
手順②:頭、背中、お尻、かかとの4点を壁にくっつける - 猫背になる原因とは
・長時間同じ姿勢でのデスクワーク(PC作業)
・長時間のスマホ使用 - 猫背が腰痛&肩こりの原因に!?
・腰痛編
・肩こり編 - 矯正器具は不要。自宅でできる猫背の治し方
・筋トレ編
・ストレッチ編
・座り方編
・スマホ編 - ランバーサポート&ネックピローのすすめ
- まとめ
詳細は上記サイトでご覧ください。
猫背を治す8つのメリット
デスクワークの皆さん、パソコンとにらめっこしている間にいつの間にか猫背になっていませんか?実は、前かがみな猫背の姿勢は、重い頭を支える首や肩に負担をかけるだけでなく、胸郭の広がりを妨げて呼吸を浅くするという悪い影響があり様々な弊害を起こしています。ただ背筋を伸ばすだけで呼吸が深く楽~になり、様々ないいことがあります。この記事では、猫背を直し姿勢を正しくして呼吸を深くするメリットを8つご紹介しましょう。
目次
- 猫背を治すメリット1 疲れにくくなる
- 猫背を直すメリット2 集中力がアップ
- 猫背を直すメリット3 ストレスが軽減
- 猫背を直すメリット4 お腹が凹む
- 猫背を直すメリット5 品がよく見える
- 猫背を直すメリット6 自己コントロールできる
- 猫背を直すメリット7 首や肩がこりにくい
- 猫背を治すメリット8 パフォーマンスが上がる
詳細は上記サイトでご覧ください。
「猫背を治したい」を実現するために
本記事で改めて猫背を治したいな。と共感された方には、やりたいことリストを簡単に可視化できるSNS「fulfiii」をおススメいたします。「猫背を治したい」のような健康についてのWISHだけではなく、ユーザーの様々なやりたいこと=WISHが公開されていますので、是非ご利用ください。